診療科・部門・センターのご案内

放射線治療科

診療科の特徴と診療内容

  • ・放射線治療にあたり、計画、承認を放射線治療専門医、診療放射線技師等のダブルチェック体制で行い、安全管理につとめています。
  • ・最近、乳癌症例が増加しており、がん放射線療法看護認定を取得した看護師が勤務し、治療に関する相談にも対応しやすい環境を整えています。
  • ・毎日の照射は、待ち時間を少なくするために予約制にしており、毎日継続して受けて頂く治療で、仕事を持ち働きながら通院されている方も多くおられますので、出来るだけ柔軟に対応しています。
  • ・乳癌患者様が働きながら治療を受けられるように、ご要望の多かった朝8時からの早朝照射を再開いたしました。
  • ・また、通院の困難な症例には、各診療科との協力体制により、入院での放射線治療が可能となっています。
初診予約 予約制(火曜、木曜)
初回治療の予約時間 予約制(火曜、木曜)
2回目以降の予約時間 予約制(9:00~16:00)
  • バリアン社製リニアック(CLINAC 21EX)

  • 待合室

  • 面談室

患者紹介の流れと手順

  • ① 地域医療連携センターに診療情報提供書 (Fax 06-6966-5336)を、ご送付下さい。
  • ② 初診の予約時間をご案内しますので(地域医療連携センターよりTel 06-6966-5335にて)、患者様に、ご来院時間をお伝え下さい。
  • ③ 当院の地域医療連携センターから予約票をFaxいたします。
  • ④ 初診時には、診療情報提供書、各種データ(画像はCD-R・DVD-Rが望ましい)を、ご持参頂きますようにお願いいたします。

診療実績

2019年度

頭頸部 26件
乳腺および体幹部 70件
骨転移、その他 46件
全身照射 4件

スタッフ

日本医学放射線学会治療専門医 (非常勤) 2名
診療放射線技師
(放射線治療専門放射線技師および放射線治療品質管理士)
2名
(2名)
看護師
(がん放射線療法看護認定看護師)
3名
(1名)

医師紹介

  • 松崎 佐恵子(まつざき さえこ)

    役職 放射線科主任部長 兼放射線治療科部長

    放射線技術部主任部長

    中央放射線部センター長

    IVRセンター長
    主な
    専攻分野
    放射線診断
    所属学会・
    資格等
    日本医学放射線学会放射線診断専門医、指導医

    日本乳癌学会認定医

    マンモグラフィ検診精度管理中央委員会読影認定医

    肺がんCT検診認定機構認定医

    日本磁気共鳴医学会

    骨軟部放射線研究会

    日本乳癌画像研究会

    日本医師会認定産業医

    大阪府臨床放射線医会理事

    医学博士(大阪市立大学)
    ひとこと 地域医療の先生方へ CT、MRI等、お急ぎの場合はご相談下さい。
  • 松崎 佐恵子(まつざき さえこ)

    役職 放射線科主任部長 兼放射線治療科部長
Access
最寄り駅

大阪メトロ谷町線「天満橋駅」下車
1・3番出口より徒歩約5分

京阪電車「天満橋駅」下車徒歩約5分

JR東西線「大阪城北詰駅」下車徒歩約15分

住所

〒540-0008 大阪府大阪市中央区大手前1-5-34

アクセス情報を見る